2025-05-01から1ヶ月間の記事一覧
私たちの働きかけにもかかわらず、学術会議解体法案の本日5月28日の参議院での審議入りが決まりました。坂井大臣の思想信条差別答弁の撤回・辞任もなく、東京地裁判決が命じた任命拒否関連文書の開示もなされぬまま(政府は恥知らずにも控訴!)の審議入りに…
5月7日、議員会館前での「人間の鎖」行動 わずか14時間の内閣委員会審議で衆議院を通過した「学術会議解体(法人化)法案」の参議院での審議入りに関して、5月26日に参議院の与野党国対委員長会談が行われました。 会談の結果は正確には分かっていませんが、…
わずか14時間の内閣委員会審議で衆議院を通過した「学術会議解体(法人化)法案」の参議院での審議入りが迫っています。 もう本日ですが、5月26日に開催される参議院の国対委員長会談において、学術会議解体法案の28日の参議院本会議での審議入りが決定され…
2025年5月18日、新宿駅南口にて ※5月22日に行う「イスラエル製虐殺ドローン輸入を止める防衛省交渉」の事前質問です。 【事前質問】 <概念実証業務委託について>この間防衛省は、「攻撃型UAV概念実証業務委託」という名目で、企業と複数の契約を結んでいま…
いよいよ、虐殺加担と戦争準備の武器見本市が目前に迫りましたので、改めて、抗議行動へのご参加を呼びかけます。 幕張メッセでは通算5回目となる今回の武器見本市は、急拡大する日本の武器市場に国内外の「死の商人」が群がり、史上空前の規模となっていま…
5月9日の学術会議法案審議での坂井担当大臣の「特定なイデオロギーや党派的な主張を繰り返す会員は今度の法案では解任できる」との答弁は、思想・信条による会員の選別・排除を宣言したものです。「学問の自由」どころか「表現の自由」を脅かすど真ん中の憲…
2025年5月15日、参議院議員会館前で抗議する人々 これほど問題だらけの悪法を、こうも易々と通していいはずがありません。立法府の権力監視機能が著しく衰弱しています。小手先の「修正」で早々に賛成に回った「野党第一党」立憲民主党の責任は重いです。そ…
2月に鹿児島で結成された「戦争止めよう!沖縄・西日本ネットワーク」が、6月6日・7日に対政府交渉と市民交流集会を行います。極めて重要な取り組みです。ご参加、ご協力をお願いします。 ---------------------------------- ~知り、つながり、止める。~ …
5月13日、「安保関連法に反対するママの会@ちば」と「幕張メッセでの武器見本市に反対する会」が呼びかけた、幕張メッセの武器見本市への貸し出し中止を求める署名(計6513筆)を千葉県商工労働部経済政策課に提出してきました。 出展スペースが倍になり、…
5月7日、議員会館前での「人間の鎖」行動 本日5月13日、学術会議解体法案が、わずか十数時間の委員会審議で、自公の少数与党を維新がアシストして、衆議院本会議(13時~)で可決されようとしています。最大限の「NO!」の声を上げましょう! ※「学術の終わ…
石破政権は、日本を「戦争する国」に転換しようと先制的基地攻撃と一体のサイバー先制攻撃法案を成立させようとしています。本日15日午前10時から12時55分まで、内閣委員会、総務委員会、外交防衛委員会の連合審査会があります。サイバー先制攻撃法案反対!5…
日本学術会議を御用機関に変質させ、独裁化と戦争準備を加速させる「学術会議法人化法案」は明日5月7日、衆議院内閣委員会で参考人質疑が行われます。 総会で法案の抜本的修正を決議した学術会議を完全に無視して、わずか10時間の審議で9日の採決が濃厚です…
日本学術会議を御用機関に変質させ、独裁化と戦争準備を加速させる「学術会議法人化法案」の審議が早くも佳境に入っています。総会で法案の抜本修正を決議した学術会議を無視して、衆議院内閣委員会でわずか10時間の審議で5月9日の採決が濃厚です。これ自体…
危険な「ネット監視のサイバー先制攻撃法案」が成立に向かっています。連休明けの8日には参考人質疑が予定されており、7日の正午から夕方にかけて、反対の取り組みが準備されています。ぜひご参加ください! ----------------------------------- ネット監視…
3月6日、熊谷千葉県知事にサイレントスタンディングで対峙 以下は4月27日に「ガザ緊急アクションなごや」の主催で行われた「イスラエルは虐殺をやめろ!ガザに人道支援を!4.27集会&デモ」への連帯メッセージです。 ----------------------------------- 【…