杉原こうじのブログ2

武器取引反対ネットワーク(NAJAT)代表の杉原浩司の綴るブログです。こちらのブログ https://kosugihara.exblog.jp/ の続編となります。

【写真報告】熊谷俊人候補に「幕張メッセを武器見本市に貸し出さないで」とサイレントスタンディング!



3月6日夕方、「千葉県の施設である幕張メッセを武器見本市に貸し出さないで」と何度申し入れても市民に会うのを拒否してきた熊谷俊人候補(前千葉県知事)に対して、直訴のサイレントスタンディングを敢行し、5月21〜23日に開催予定の「DSEI Japan」への貸し出し中止を訴えました(約3mの距離でプラカードを掲げて対峙も)。

スタンディング後に熊谷候補に直接「武器見本市への貸し出しをやめてほしい」と訴えると、「合法なので止められない」と。「海外の自治体は止めている」と反論すると、「日本では無理」と答え、「討論してもしょうがない!」と言い放ち、早々に対話を打ち切りました。

千葉県の公式見解は「(武器見本市は)県民の福祉と、産業の振興と国際化に資するため問題ない」という驚くべきもの。全く説得力はありません。

自治体施設の貸し出し権限は首長にあり、幕張メッセの施設管理条例には「公序良俗に反する」場合は貸し出しを認めないとあります。4万8000人を超えるガザの人々を虐殺したジェノサイドに加担する軍需企業の武器売買は、「公序良俗違反」どころではない暴挙であり、止めて当然です。熊谷候補は第一に国際人道法こそ尊重すべきです。

スタンディングの前に、新浦安駅前で街頭宣伝を行い、チラシ50枚を配布。署名も集まりました。引き続き取り組みを続けます。

※5月21日(水)12時から、幕張メッセ前で大抗議を予定していますので、ぜひ予定を入れておいてください。最寄駅はJR京葉線海浜幕張駅です。